Add parallel Print Page Options

10 死んだハエは香水さえ臭くし、
ほんの少しの失敗は
多くの知恵と名誉をだいなしにする。
知恵ある者は正しい道に足を向け、
愚か者は悪の道に向かう。
どこを歩くかで、
その人が賢いのか愚かなのかがわかる。
上司にしかられても、職場を放棄してはいけません。
冷静な態度は、相手の不きげんをなだめます。
世の中の移り変わりを見ていると、
もう一つの悪が目についた。
王や支配者たちの嘆かわしい有様だ。
愚か者に大きな権威が与えられているのに、
富む者に当然と思える社会的地位さえ
与えられていないことがある。
また、召使が馬にまたがり、
君主が召使のように歩いている姿を見た。
8-9 井戸を掘ると中に落ち、
古い石垣を壊すと蛇にかまれる。
採石場で働いていると落石に会い、
伐採場では斧を振り上げるたびに危険にさらされる。
10 斧の切れ味が悪くなると、余計な力がいる。
そんなときには刃を研ぐことだ。
11 馬が盗まれてから馬小屋に鍵をかけても、
もう遅い。
12-13 知恵あることばは心地よいが、
愚か者のおしゃべりは身を滅ぼします。
愚か者の話は前置きがばかげ、
結論も常軌を逸している。
14 愚か者は将来について知っているふりをして、
事細かに話して聞かせる。
しかし、これから起こることは、
だれにもわからない。
15 愚か者は大した仕事でもないのにうろたえ、
ささいなことにも力を出せない。
16-17 王が幼く、指導者たちが朝から酔っている国は、
とんでもない目に会う。
王が名門の出で、
指導者たちが勤勉を第一と心がけていて、
これからの仕事のための英気を養うときにだけ
宴会を開いている国は幸せです。
18 怠けていると、天井から雨がもり、
梁が落ちる。
19 祝宴は笑いを、ぶどう酒は幸福感を、
金銭はすべてのものをあたえる。
20 たとえ心の中でも、
王をのろってはいけない。
金持ちをのろってもいけない。
小鳥が彼らに、
あなたがどんなことを言ったかを告げるからだ。

良いことを手がけなさい

11 惜しみなく与えなさい。
あなたが与えた者は、
あとになって戻って来るからだ。
持っているものを、人々に分け与えなさい。
あとになってあなたも、
人から助けてもらうことになるからだ。
雲が垂れこめると雨が降り出し、
木が北風か南風で倒されると、
そのままそこで朽ち果てる。
しかし、風の状態が良くなるまで待っていたら、
何一つなすことはできません。

神のすることは風の通り道と同様に神秘的です。それはまた、母親の胎内の赤ん坊にたましいが吹き込まれるのと同じように不思議なものです。 手を休めずに種をまきなさい。どの種が芽を出すか、わからないからです。もしかしたら、全部芽を出すかもしれません。

若い時に創造者を覚えなさい

生きていることは実にすばらしいことです。 長生きしている人は、一日一日を存分に楽しみなさい。ただし永遠と比べたら、地上のことはみなむなしいことを覚えておきなさい。

若い人よ。若いことは実にすばらしいことです。若い日を存分に楽しみなさい。したいことは何でもしなさい。欲しいものは何でも手に入れなさい。しかし、自分のしたことはみな、神の前で申し開きをしなければならないことを覚えておきなさい。

10 だから、悲しみと痛みを取り除きなさい。しかし、これから長い人生が待ち受けている若い日にも、過ちを犯してしまうことを忘れてはいけません。

12 若い日を夢中で楽しむあまり、あなたの造り主を忘れてはいけません。生きていることを楽しむ余裕などない逆境の時が来る前に、神を信じなさい。 年を取り、日の光や月、星がかすんでよく見えず、夢も希望もなくなってから、神を思い出そうとしても手遅れです。 やがて、手足が老齢のため震えるようになり、しっかりしていた足も弱くなり、歯がなくなって食べ物もかめず、目も見えなくなる時がきます。 歯がなくなったら、物を食べるときは口を開かないようにしなさい。鳥がさえずり始める朝早く目が覚めても、耳が遠くて聞こえず、声もしわがれてきます。 あなたは白髪でしわだらけの老人となり、高い所を怖がり、転ぶことを心配しながら足を引きずって歩きます。性欲もなく、死の門のそばに立ち、死んだ人を嘆く者のように永遠の家へと近づいて行きます。

もう一度言います。あなたの若い日に、あなたの造り主を覚えなさい。銀色のいのちのひもが切れ、金の器が壊れ、水がめが泉のそばで壊れ、滑車が井戸のそばで壊れてしまう前に。 やがて、ちりは元の地に帰り、たましいは、これを授けた神のもとに帰ります。 伝道者は言います。すべて何もかもむなしい、と。

伝道者が出した結論

しかし、伝道者は知恵があったので、自分の知っていることを全部人に教えました。また、さまざまの人生訓を集め、それを分類しました。 10 知恵があっただけでなく、優れた教師でもあったからです。伝道者は人々に、自分の知っていることを興味深く教えました。

11 知恵ある人のことばは、家畜を追い立てる突き棒のようなものです。大切な真理を逃しません。教師の語ることを身につける学生は賢い学生です。

12 若い人よ、注意しなさい。人の意見には際限がありません。それを全部学ぼうと思うなら、いつになっても終わりがなく、疲れ果ててしまいます。

13 これが私の最終的な結論です。神を恐れ、その命令に従いなさい。これこそ人間の本分です。 14 神は私たちのすることをすべて、隠れたこともすべて、善も悪も、みなさばくのです。

94 1-2 復讐の神である主よ。
あなたのご栄光を輝かせてください。
地上の人々をさばき、
おごり高ぶる者どもを罰してください。
主よ、いつまで悪者は勝ち誇り、
有頂天でいるのですか。
あの横柄なことば、尊大な態度、
自慢げな様子をごらんください。
ああ主よ。彼らは、あなたが愛しておられる人々を
あれほどまで悩ませています。
6-7 「主に知れるわけがない。
神は気にかけることもない」と、
未亡人や移民、みなしごなどを殺します。
愚か者どもよ。
耳と目をお造りになった神が、
耳が聞こえず、目が見えないということがあろうか。
10 世界をおさばきになる方が、
どうしておまえたちの罪を見過ごしになさるだろうか。
いっさいのことをお見通しの神に、
おまえたちの悪事がばれないはずはないのだ。
11 主は、人の考えや判断にはどれほど限りがあり、
無益であるかを、よくご存じです。
12-13 ですから、痛い目に会わせることによって、
私たちを神の道へと導かれるのです。
一方、神は敵に罠をしかけて滅ぼし、
私たちに、ひと時の休息を与えてくださいます。
14 主は決して、ご自分の民を見捨てたりなさいません。
宝のように思っておられるのですから。
15 裁判は再び公平さを取り戻し、
正直な人が喜ぶようになります。

16 だれが、盾となって
私を悪者から守ってくれるのでしょう。
17 もし主の助けの手が差し伸べられなかったら、
今ごろ私は死んでいたことでしょう。
18 「神よ、私はよろめいています」と
叫んだ時、主は救い上げてくださいました。
19 神よ、何もかもが信じられず動揺してしまうとき、
私の心を静め、新しい希望を与え、
快活さを取り戻させてください。
20 どうか、悪が正義を打ち負かす腐敗した政治を、
あなたが支持し、
存続させることがありませんように。
21-22 罪もない人を死刑にする者を、
見過ごされることがありませんように。
主は私のとりで、
難を避けるための、揺るぎない岩です。
23 主は悪者どもの罪が、
自らの頭上に返るようにしてくださいました。
そして悪者の計略を逆用し、
彼らを滅ぼしてくださいます。

神を喜ばせるために

子どもが、かわいがってくれる父親を見ならうように、何をするにも神を模範としなさい。 思いやりに満ちあふれた者となりなさい。キリストの愛は、あなたがたの罪を取り除くために、ご自身をいけにえとして神にささげるほど深かったのです。このキリストの愛の香ばしいかおりを、神はお喜びになったのです。

あなたがたの間に、性的な罪やふしだらな行い、貪欲があってはなりません。そんなことで、だれからも非難されないようにしなさい。 みだらな会話や下品な冗談は、あなたがたにふさわしくありません。むしろ、互いに神の恵みを心にとめて、感謝しなさい。 もうよくご存じと思いますが、キリストと神との国に、汚れた人や貪欲な人は入ることができません。貪欲な人は偶像礼拝者であって、神よりもこの世のものを愛して拝んでいるのです。

これらの罪の言いわけをする者たちに、だまされてはなりません。神の恐ろしい怒りは、こういう行いをする者に容赦なく下るのです。 ですから、彼らとのつき合いすら禁じます。 あなたがたの心は以前は暗闇におおわれていましたが、今は主にあって光にあふれています。そのことを態度で示しなさい。 内面がこの光で輝いているのですから、良いこと、正しいこと、真実なことだけを行うべきです。 10 日々、主に喜ばれることは何かを、わきまえ知りなさい。 11 邪悪で無益な快楽に身を任せてはいけません。むしろそれを非難し、明るみに出しなさい。 12 神を敬わない者たちが暗闇でふけっている快楽は、口にするのも恥ずかしいことです。 13 しかし、あなたがたがそれを明るみに出す時、光がその罪を照らし出して正体をあばきます。その醜さに気づいて、そのうちの何人かは光の子どもとなるでしょう。 14 だから、聖書にこう言われているのです。

「眠っている者よ。目を覚ませ。
死者の中から起き上がれ。
そうすれば、キリストがあなたを照らされる。」イザヤ26・19

15-16 ですから、自分の行動によくよく注意しなさい。今は困難な時代です。愚か者にならないで、賢くなりなさい。あらゆる機会を十分に生かして、正しい行いをしなさい。 17 軽率に行動せず、主が望んでおられることを実行しなさい。 18 酒を飲みすぎてはいけません。そこには多くの悪が潜んでいるからです。むしろ、御霊に満たされ、支配していただきなさい。 19 聖なる歌をうたい、心の中で主に向かって賛美しながら、互いに主について語り合いなさい。 20 いつも、あらゆることを、主イエス・キリストの名によって、父なる神に感謝しなさい。

幸福な家庭をつくるには

21 互いに従順になって、キリストをたたえなさい。

22 妻は、主に従うように夫に従いなさい。 23 なぜなら、キリストの体である教会がキリストにゆだねられているように、妻は夫にゆだねられているからです。 24 そういうわけですから、妻は、教会がキリストに従うように、どんなことでも喜んで夫に従わなければなりません。 25 また夫は、教会のためにいのちを捨てるほどの愛を示されたキリストにならって、妻を愛しなさい。 26 キリストがそうなさったのは、バプテスマ(洗礼)と神のことばで教会を洗いきよめ、きよく、汚れのないものとするためでした。 27 こうして、一点のしみも、しわも、何の傷もない、きよく完全な栄光の教会として迎え入れようとされたのです。 28 これこそ、夫が妻に対してとるべき態度です。つまり、夫は妻を、自分の体の一部のように愛さなければなりません。二人は一体なのですから、夫が妻を愛する時、自分自身を愛しているのです。 29-30 自分の体を憎む者はいません。愛し、いたわります。それは、キリストが自分の体である教会をそうされたのと同じです。私たちは、その体の各部分なのです。 31 夫と妻が一体であることは、聖書もはっきり証言しています。「人は結婚する時、父母のもとを離れなければならない。それは、完全に結びついて、二人が一心同体となるためである。」創世2・24 32 これには深い理解が必要ですが、私たちがキリストの体の各部分であることを説明するには適切な例です。

33 そこで、もう一度言います。夫は妻を、自分の体の一部のように愛しなさい。そして妻は、夫を心から尊敬し、従いなさい。